2025-03-28(金)


一気に気温が上がったので待望のタラの芽が開いた。↓

この新芽を天ぷらにすると最高にうまいが今年は採らない。
フキノトウが芽を出さなかったので食べることを断念。
さて、川魚水槽はなかなかおもしろい。
毎朝、冷凍赤虫を解凍して餌付けしているが人の気配が無くなると隠れ家から出てきて完食。
今度は汽水域に生息する小魚を飼う水槽を立ち上げた。↓

汽水域は川の上流部と比べると圧倒的に魚種が多い。
ハゼやドジョウの仲間だけでも数種類。
これにエビやカニ、カジカ類も居るからタモすくいは夢中になる。
場所は浜名湖へ流れ込む河口。
果たしてどんな生き物が網に入るか?
来週の定休日が待ち遠しい。

タモすくいの道具。
この記事へのコメントはありません。