ベルのしっぽ

お客さまから過大評価をいただく

2024-02-16(金)

今日は月に一度の歯医者さんの日だった。

いつものように片道15分の道のりを歩いて行ってきた。

帰り道。↑

インプラントの土台を入れたのが昨年の夏。ちょうど半年経ったので次回はいよいよ型取り。

やっとゴールが見えてきた。

さて、昨日ご来店されたMさんご夫妻(蒲郡市)から身に余る評価をいただいた。

『アベさんのチーズと卵の燻製があまりにも美味しかったので燻製器を買っちゃいました』と。

実はMさん、商品を買いにご来店されたが入荷遅れでまた空振りさせてしまった。

大恐縮する僕に『燻製の話が出来ただけで十分です。また出直します』と、帰って行かれた。

ご夫妻は昨年から始められたハゼ釣りにハマってしまわれた。

僕がハゼの燻製の作り方をお教えしたらとても喜ばれていた。

数少ない燻製愛好家の仲間ができた。

10年日記を9年目でやめた理由前のページ

メダカのエサやり開始次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    久々の講習会へ

    2020-07-02(木)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. アベの釣り自慢

    夜釣りで怖い思いをした

    2024-07-30(火)昨夜、今年…

  3. ベルのしっぽ

    むかごごはん

    2024-01-14(日)秋に収穫し…

  4. ベルのしっぽ

    条件が良くても困る

    2019-05-24(金)『しっぽ』はあって…

  5. ベルのしっぽ

    コシアブラ

    2019-05-04(土)『しっぽ』はあって…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. アベの釣り自慢

    チニング26回目
  2. ベルのしっぽ

    竿のメンテナンス
  3. ベルのしっぽ

    蕎麦
  4. ベルのしっぽ

    失敗した
  5. ベルのしっぽ

    メガネを買い替えた
Translate »