ベルのしっぽ

月に一度の税理士さんの日

2023-10-07(土)

昨日は月に一度の税理士さんの日だった。

10月からインボイス制度が始まった。

インボイス制度とは商品価格と消費税額を明確にすることで、当店ではレジや得意先への納品書、請求書がこれに該当する。

消費税を納付する際に、仕入先等が発行するインボイスがないと仕入税額控除が受けられなくなるのでうっかり会計では期末に納める納付額が跳ね上がってしまうミスが起きてしまう。

そんな時のために税理士さんの存在は実にありがたい。かなり詳細にチェックされる。

昨日は購入したばかりのPCに会計ソフト(TKC)を再インソールしてもらった。↓

そして担当のOさんから再度インボイス制度のレクチャーを受ける。

理解はしたが何度お聞きしても複雑すぎる制度。

その間にも担当のOさんの携帯電話は顧問先からの電話が鳴る。

その忙しさは気の毒なほど。

みんな大変。

経済の流れは変わった。

ハゼとシソの天ぷら前のページ

雨の中の釣り次のページ

関連記事

  1. アベの釣り自慢

    完璧な釣りガイド

    2022-11-08(火)昨日はお二人の釣り…

  2. ベルのしっぽ

    扶桑町のSさん

    2022-03-20(日)昨日は丹羽郡扶桑町…

  3. ベルのしっぽ

    準備完了

    2022-04-03(日)昨夜は仕事終了後に…

  4. ベルのしっぽ

    四国のS君が訪問してくれた

    2024-11-03(日)昨日は香川…

  5. アベの釣り自慢

    清水港の釣り2回目

    2021-03-09(火)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. ベルのしっぽ

    夏休み初日

    2021-08-16(月)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    確かに珍しいメダカ
  2. ベルのしっぽ

    今日も片付け
  3. アベの釣り自慢

    終わったはずなのに、釣り
  4. ベルのしっぽ

    エアコンの日除け
  5. ベルのしっぽ

    犬の世話
Translate »