ベルのしっぽ

タダでは帰らない

2023-03-01(水)

清水港での2度目の釣りも失敗した。

でもタダでは帰らなかった。

途中の掛川道の駅で『イペーの木』を見つけて購入。即植替え。↓

超が付くほど珍しい木で園芸店では見たことがない。税込み1,078円。

花はイエローがほとんどだけどこの木はさらに貴重なピンクの花が咲く。

まずは早く新芽が出てほしい。

ついでに野菜の苗と土も購入。

植え替えた水菜とサラダ菜。↑

こちらも植え替えたエンドウ。↑

土は静岡のホームセンターで購入。↑

新倉庫前の猫の額ほどのわずかな畑は妻の趣味の場。↑ 屋上から撮影。

畑の中心に柿の木。倉庫前に簡易ビニールハウス。

そうそう、ビニールハウス内で育てている『コシアブラ』の木に小さな新芽が付いた。

毎朝の楽しみがまた一つ増えた。

今シーズン2回目の清水港前のページ

歩けなくなったら終わり次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    次に挑戦

    2025-03-07(金)開店前のち…

  2. ベルのしっぽ

    USから商品入荷

    2024-04-12(金)待望のアミ…

  3. ベルのしっぽ

    ブラックベリーの実

    2021-05-29(土)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    居酒屋から電話が入る

    2022-06-23(木)昨夜8時過ぎに携帯…

  5. ベルのしっぽ

    鉄瓶の白湯

    2023-02-19(日)愛用の鉄瓶を今年も…

  6. ベルのしっぽ

    フライを巻く

    2023-04-13(木)先日の釣りで活躍し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    月に一度の税理士さんの日
  2. ベルのしっぽ

    つながった
  3. ベルのしっぽ

    この歳でもほめられた
  4. ベルのしっぽ

    在庫が無くなった
  5. ベルのしっぽ

    四国のS君が訪問してくれた
Translate »