ベルのしっぽ

水草のトリミング

2023-02-26(日)

水草のトリミングをした。

道具は長いピンセットと長いハサミ。↑

今回はカットした水草を束ねて水槽に沈める『水草のおもり』を使った。↑

トリミング完了後の水槽。↑

水草の多くはソイルに植えている。

水草をカットすることでカットした茎から新芽が出てボリームが生まれる。

メダカやモエビも環境が良くなったので産卵回数が増えた。

今朝も抱卵した楊貴妃1匹を産卵容器に隔離した。

これで産卵魚は8匹目になった。

コーヒーを入れる前のページ

今シーズン2回目の清水港次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    珍メダカがついに孵化

    2023-07-29(土)メダカ愛好家のOさ…

  2. ベルのしっぽ

    月に一度の歯医者の日

    2023-04-06(木)今日は月に一度の歯…

  3. ベルのしっぽ

    ジャンボ落花生

    2019-10-03(木)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    水槽のろ過器交換

    2019-08-31(土)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    定休日の仕事

    2020-05-13(水)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. ベルのしっぽ

    スズメ蜂

    2021-09-04(土)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    誰もいない海
  2. ベルのしっぽ

    初当選
  3. ベルのしっぽ

    30年ぶりのキャンプ
  4. ベルのしっぽ

    速攻鮎キャリー
  5. アベの釣り自慢

    チニング30回目、ついにその日が来た
Translate »