ベルのしっぽ

水槽のレイアウト

2023-02-15(水)

昨日の定休日はメダカ水槽のレイアウトをした。

ジャンボエンチョー岡崎店のアクアリウムコーナーで赤い葉の水草を購入。↑

赤いメダカに赤の水草は映える。

この赤い水草(アルテナンテラ・レインキー)は強い光に当てて育てると鮮やかな赤色になるらしい。

弱点は成長が遅くコケに弱いこと。

近年はアクアリウムに興味を持たれるお客さまも多く、話題作りに格好な趣味になっている。

今朝の食パン前のページ

つらら次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    USから商品入荷

    2024-04-12(金)待望のアミ…

  2. ベルのしっぽ

    夏メダカ

    2022-07-23(土)メダカの春産卵が終…

  3. ベルのしっぽ

    坐骨神経痛とちょいトレ

    2025-01-09(木)今年初の1…

  4. アベの釣り自慢

    清水港の釣り2回目

    2021-03-09(火)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    さかな観察ケース

    2022-10-16(日)今朝は店の掃除後、…

  6. アベの釣り自慢

    20連勝なるか

    2021-09-21(火)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    初アユ明暗
  2. ベルのしっぽ

    メダカが5匹生まれた
  3. ベルのしっぽ

    元高校野球監督のユニーク指導
  4. ベルのしっぽ

    暫定1位から大転落
  5. ベルのしっぽ

    1つで3つの機能
Translate »