ベルのしっぽ

スタッドレスタイヤ

2023-01-21(土)

今シーズンは冬タイヤに交換していない。

雪が降ったら乗らない、と決めたから。

新倉庫に保管したままのスタッドレス。↑

ところで真冬なのに相変わらず店内飼育のメダカの産卵が続いている。

サーモスタット無しなのに不思議で仕方ない。

今朝、また卵を持った親メダカを見つけた。

これ以上増やしても飼育場所に困るので卵の採集はしない。

この冬に産まれた稚魚たち。↑ 孵化した順番に容器を増やしている。

こちらの容器にはサーモスタットを入れて水温25度にセット。

常温だと寒すぎて成長しない。

冬季は室内でも水温が5度まで下がる。

冬はのんびりしたいけどけっこう忙しい。

水槽の掃除道具前のページ

イラストの道具次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    今度の定休日の予定

    2021-01-16(土)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. ベルのしっぽ

    男は黙って・・・

    2022-01-23(日)今朝もいつものよう…

  3. ベルのしっぽ

    春ですね

    2024-03-30(土)暖かくなっ…

  4. ベルのしっぽ

    メダカのエサやり開始

    2024-02-21(土)これで二週…

  5. ベルのしっぽ

    夏休み初日

    2024-08-12(月)まずは気に…

  6. ベルのしっぽ

    17年連続17回目

    2022-04-28(木)今日は午後からサプ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    スイカを割ってみた
  2. ベルのしっぽ

    ライフジャケットの洗濯
  3. アベの釣り自慢

    連敗ストップ
  4. アベの釣り自慢

    タイのルアー釣り17回目
  5. アベの釣り自慢

    ルアーのタイ釣り32回目
Translate »