ベルのしっぽ

日除け効果

2022-05-12(木)

屋上の日除け効果は絶大。

中央はみようが、後ろはニラ。

みようがは日陰を好むので日除けを作って正解だった。

ここまで青々と育ったのは初めて。

両サイドはブラックベリー。

ブルーベリーも実を付けた。↑

植物は手をかけた分、応えてくれる。

その実感を感じられるありがたい趣味。

釣りは難しくていつまで経っても手探り状態。

あれだけデータを取っていても最後は直感頼り。

便利なカーゴ前のページ

先輩Sさんの帽子次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    夜なべ

    2019-05-23(木)『しっぽ』はあって…

  2. アベの釣り自慢

    2024初チニング

    2024-04-23(火)定休日の2…

  3. ベルのしっぽ

    再度釣りガイドの依頼を受ける

    2022-11-19(金)今度は設計士のOさ…

  4. ベルのしっぽ

    タイルの穴あけ

    2023-12-26(火)昨日は午前中に年賀…

  5. ベルのしっぽ

    室内でシイタケ栽培

    2020-12-24(木)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. ベルのしっぽ

    干し柿が完成した

    2021-12-02(木)最近の冷え込みと好…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    メダカ水槽を増やす
  2. ベルのしっぽ

    犬の世話
  3. ベルのしっぽ

    三脚椅子の修理
  4. ベルのしっぽ

    マリモが増えた
  5. ベルのしっぽ

    Bさんカモシカとぶつかる
Translate »