ベルのしっぽ

目指せ新種

2022-05-07(土)

今日でメダカが孵化してから10日目。

孵化した時の稚魚。↓

白っぽかった稚魚が黒くなった。↓

経験から稚魚の時に黒っぽくなるメダカに新種が発生する確率が高い。

今年は例年よりも稚魚数が多いのでかなり期待する。

ほぼ毎日産卵中。

産卵を増やすコツは粉エサとは別に冷凍アカムシを与える。↓

冷凍アカムシは今盛んに飛んでいる刺さない蚊・ユスリカの幼虫を冷凍したもの。

ワカサギ釣りのエサに最高。

ところで花も新種はワクワクする。

普通のサフィニア。↑

新種のサフィニア。↑

当店の記念日に担当の税理士事務所さんからいただいたもの。

一週間ぶりのちょいトレ前のページ

毎日の作業次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    一気にメダカが目覚める

    2023-03-23(木)フォークギターを買…

  2. ベルのしっぽ

    Bさんカモシカとぶつかる

    2019-04-13(土)『しっぽ』はあって…

  3. ベルのしっぽ

    三重県伊勢市へ出張

    2022-06-01(水)明日は三重県伊勢市…

  4. ベルのしっぽ

    月に一度の歯医者さんの日

    2024-05-31(金)今日も歯医…

  5. ベルのしっぽ

    予約1年待ちのフライベストが届く

    2021-10-30(土)憧れのフライベスト…

  6. ベルのしっぽ

    三脚椅子の修理

    2022-02-15(火)昨日の定休日はちょ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. アベの釣り自慢

    タイ釣り29回目
  2. ベルのしっぽ

    釣り部屋でユーチューブ
  3. ベルのしっぽ

    モエビのジュータン
  4. 商品情報

    【商品情報】クエン酸粒1000粒の入荷のお知らせ
  5. ベルのしっぽ

    永遠の悩み
Translate »