ベルのしっぽ

みょうがの新芽

2022-04-15(金)

この雨で屋上のみょうがの新芽がいっきに伸びた。↓

1つのプランターのみょうがを株分けしたら新芽が幾つも出てきた。↑

一方、株分けしなかったプランターのみょうがは昨年までと新芽の数は変わらず。

植物は世話をすれば応えてくれる。

メダカと一緒。

ちなみに小さな葉はシソ。

土に種が混ざってしまい世話をしなくても毎年勝手に生えてくる。

メダカの産卵始まる前のページ

初物次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    今シーズン6回目のフライフィシング

    2023-05-03(水)昨日は長野県根羽川…

  2. ベルのしっぽ

    メダカが孵化した

    2020-10-01(木)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. アベの釣り自慢

    今年初のハゼ釣り

    2022-08-20(金)夏休み最終日の昨日…

  4. ベルのしっぽ

    ウエーダーの補修

    2021-10-03(日)昨夜は水漏れした予…

  5. ベルのしっぽ

    10年ぶりの電話

    2021-06-04(金)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. ベルのしっぽ

    自宅でモーニングコーヒー

    2024-02-27(火)今週の定休…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. アベの釣り自慢

    一泊二日の釣りの旅
  2. ベルのしっぽ

    チニング8回目は・・・
  3. アベの釣り自慢

    奇跡のチニング6回目
  4. ベルのしっぽ

    メダカ水槽を増やす
  5. ベルのしっぽ

    恩返し
Translate »