ベルのしっぽ

久しぶりの講習会

2021-10-22(金)

今朝の血圧は119-72mmHg。

昨日、今朝といつもの10分間トレーニングを続けただけで元に戻った。

やっぱり僕の場合、この10分間が効いていたみたい。

さて、明日は久々の講習会の依頼が入った。

初めての少年野球チームで場所はオープンのグランド内。

これなら人数が多くても安心して実施できる。

ところで、レジメを作っていてハッ!とした。

グランドでは黒板も無ければ資料を置くテーブルも無い。

しかし、そこはアウトドア愛好家。

キャンプ用の椅子や折りたたみテーブルはいくつか持っている。

何だか用意していたらキャンプに行くような気分になってきた。

仕事なのにいつも遊び感覚になってしまうのは僕の弱点かも。

しかも現場のグランドは海の横にある。

何と僕がハゼ釣りに行っている場所のすぐ隣だったので驚きよりも縁を感じた。

所用時間は店から車で南方向へ1時間弱。方向良し!距離良し。

イカン、イカン。どさくさに紛れて釣り竿まで載せそうになった。

血圧前のページ

強風次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    アナカリスの花が咲いた

    2022-07-09(土)モエビやメダカと共…

  2. ベルのしっぽ

    温度差にビックリ!

    2023-02-02(木)日中、プランター菜…

  3. ベルのしっぽ

    クロダイをさばく

    2024-01-09(火)本日の定休…

  4. ベルのしっぽ

    エイ料理

    2021-07-14(水)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. アベの釣り自慢

    クロダイの夜釣り9回目

    2024-08-07(水)5日の定休…

  6. ベルのしっぽ

    渓流釣りの帰りに遭ったこと

    2021-04-24(土)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    メダカ愛好家もビックリ!
  2. ベルのしっぽ

    久しぶりのパン
  3. アベの釣り自慢

    伊良湖でキス釣り
  4. ベルのしっぽ

    竿の修理
  5. ベルのしっぽ

    プランター菜園温室の組み立て
Translate »