ベルのしっぽ

懐かしいお客さま

2021-09-19(日)

午前8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

3日連続で懐かしいお客さまがご来店された。

16日は建築会社のK社長(岡崎市)。 5年ぶりにお会いして話が弾んだ。

息子さんが体操の選手だったので長きにわたってサプリメントを愛飲していただいていた。

コロナ禍という未曽有の時代に業種の転換を図られた。

それが体操教室。

持ち前の技術で設計から施工までKさん独自でやられて、現在は800人を超す生徒さんがいる。

愛知県内に二店舗を建てられ、超多忙で大好きな鮎釣りにも行かれない状態。

何よりも自分がやりたかった夢だったので・・・と。

建設的で熱い話はお聞きしていてたのしい。

明日は釣り。どの竿を使うかが問題。↑

翌17日は証券会社のN会長(岡崎市)がご来店。

ざっと3年ぶりにNさんとお会いした。

息子さんに家督を譲られて悠々自適と思っていたが見守る方がキツい、と。

確かに、見えない部分のサポートとご苦労はご本人しか分からない。

Nさんの熱弁をお聞きして、自分はやっぱり生涯現役を貫く決意がさらに高まった。

そして昨日(18日)はトレーニング愛好家のMさん。

1年ぶりだったのでおどけてコッソリ入店された。

大手企業に勤められて定年まであと4年。

そこで決断したことは自宅の新築。

過去、僕に何度も相談されていたが独身と言うこともあり決心がつかなかった。

コロナ禍で独りじっくり考えることが出来ての実行。

今年の1月から古い家を壊されて工事開始。

来週ついに入居できます、と声高らかに話していただいた。

どんなに人と相談しても決めるのは自分。孤独力はここで発揮される。

ところでMさんには当店の開店時にお祝いを頂いた。

今度は僕がお祝いをしたい。

うれしかったことは25年経っても忘れない。

GoPro前のページ

20連勝なるか次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    釣りの幅を広げる

    2023-06-14(水)今シーズンのチニン…

  2. ベルのしっぽ

    毎朝の行動

    2021-12-19(日)店の掃除を終えると…

  3. ベルのしっぽ

    はままつフラワーパーク

    2022-03-01(火)昨日の定休日は浜松…

  4. アベの釣り自慢

    とんだ初鮎釣り

    2022-06-08(水)昨日の定休日(7日…

  5. ベルのしっぽ

    次は汽水域を狙う

    2025-03-28(金)一気に気温…

  6. ベルのしっぽ

    朝のゴタゴタ

    2024-04-05(金)7:30 …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. アベの釣り自慢

    繋がったルアーのタイ釣り
  2. ベルのしっぽ

    ワクチン接種1回目
  3. ベルのしっぽ

    頭の中
  4. ベルのしっぽ

    ハゼ釣りガイド最終日の準備
  5. ベルのしっぽ

    見積り金額に驚く
Translate »