ベルのしっぽ

現地まで行って釣りを断念

2021-05-03(月)

午前8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

昨日は岐阜県白川町へ単独で渓流釣りに出かけてきた。

途中、東海環状道のせと品野ICで降りてBさん宅(多治見市)へ立ち寄る。

Bさん家は本日3日、結婚式。

再度、東海環状道を走り美濃加茂ICで降りて国道41号を飛騨川沿いに北上して白川町の黒川まで。

ところが前日の雨で河原が無くなるほどの増水。

源流近くまで行けば釣りになると判断。県道70号の狭い山道を北上。

昼頃、白川町立黒川小学校前まで行ってみた。↓黒川支流鱒淵川。

さすがにここまで来ると増水はしているもののフライは振れる。

ところが今度は遊漁券売り場が見つからなかったのでやむなく釣りを断念した。

後にこの判断が正しかった。

帰りは遠ヶ根峠を越えて反対側の恵那峡へ出て恵那ICから帰ってきたが天候が急変して一時は嵐のようになった。

好きなことも瞬時にやめる判断をする決断力が問われた釣行だった。

ただし、漁券売り場が近くにあれば恐らく釣っていたと思うから運が良かった。

車がスレ違いできない遠ヶ根峠のグネグネ道で嵐に遭ったと想像するとゾッとした。

昨日は運転だけで釣りをやってきた以上の疲れが出た。

おまけの写真↓

天然酵母で焼いたくるみパンを前日に燻製してみた。↑

僕は燻製の香りでそのまま食べてもとてもおいしく感じたがカミさんはそうでもなかったみたい。

人それぞれである。

GWの予定前のページ

チニング7回目次のページ

関連記事

  1. アベの釣り自慢

    チニング27回目

    2021-10-19(火)昨日の定休日はボー…

  2. ベルのしっぽ

    カントリーロード

    2024-11-14(木)努力は好き…

  3. ベルのしっぽ

    夜の太鼓と笛の音

    2023-10-05(木)昨日はメダ…

  4. ベルのしっぽ

    貴重な苗をいただく

    2022-06-19(日)昨日は友人のT君(…

  5. ベルのしっぽ

    ブラックベリーの実

    2021-05-29(土)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. ベルのしっぽ

    学校から緊急連絡が入る

    2020-02-19(水)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    野球審判用の靴
  2. アベの釣り自慢

    今年2匹目のタイ
  3. ベルのしっぽ

    釣り師Mさんの車
  4. ベルのしっぽ

    水槽の保温BOX
  5. ベルのしっぽ

    坐骨神経痛とちょいトレ
Translate »