ベルのしっぽ

蟹の宿

2019-11-01(金)

今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

岩ガニの飼育容器に小石を敷いて自然に近い環境を作ってみた。

驚いたことに海水がまったく濁らなくなった。

おそらくバクテリアが繁殖して水を浄化しているんだろうと思った。

お陰で水替えも一日一回で済んでいる。

水交換は大型のスポイトで吸い出すだけ。

簡単でないと長続きはしない。

釣りの翌日必ずやっていること前のページ

K君と将棋10局目次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    不幸は突然やって来る

    2021-12-09(木)屋上のプランターに…

  2. ベルのしっぽ

    講習会の準備

    2024-05-25(金)今日は明後…

  3. ベルのしっぽ

    情報を得る

    2023-01-27(金)開店と同時にシーガ…

  4. アベの釣り自慢

    清水港で初釣り

    2021-03-02(火)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    ネギの効能

    2022-02-23(水)屋上に上がると一段…

  6. ベルのしっぽ

    わが家のメダカの孵化率

    2022-07-01(金)連日の猛暑の影響か…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    やっとその気になる
  2. ベルのしっぽ

    いつもと違う正月休み
  3. ベルのしっぽ

    倉庫整理をやるゾ!
  4. ベルのしっぽ

    短縮時間の有効活用
  5. ベルのしっぽ

    25%と穴場
Translate »