ベルのしっぽ

また増えた

2019-10-25(金)

今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

バジスバジスが産卵して増えた。↓

3年前に5匹ネット購入。

確か夏ごろまでは10匹だったが今朝数えると14匹に。

幼魚は警戒心が強く、水草に隠れていたので分からなかった。

一方、フルブラック・グッピーは増えすぎて今では数えきれない数になった。↓

あらためて現在飼育している生き物を見てみよう。

メダカ、タナゴ、グッピー、バジスバジス、キラースネール

岩ガニ、モエビ、それにカワムツが1匹。

増える順に並べると

フルブラック・グッピー>モエビ>メダカ>・・・・バジスバジス。

カワムツは1匹だけだし、タナゴはまず無理。

岩ガニは飼い始めたばかりで分からない。

この歳になって分かったこと。

魚は飼うことより釣る方が楽しい。

ブラックベリーを増やす前のページ

K君と将棋8回目次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    カラス

    2024-06-09(日)今…

  2. ベルのしっぽ

    月に一度の歯医者さんの日

    2024-05-31(金)今日も歯医…

  3. ベルのしっぽ

    物忘れ防止イラストを描く

    2022-08-06(土)今日は岡崎市の花火…

  4. ベルのしっぽ

    水槽のレイアウト

    2023-02-15(水)昨日の定休日はメダ…

  5. ベルのしっぽ

    消毒2回目

    2024-04-22(月)定休日の今…

  6. ベルのしっぽ

    30年ぶりのキャンプ

    2023-08-21(月)19日、2…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    フライを巻く
  2. ベルのしっぽ

    暑さでギターの音が狂う
  3. アベの釣り自慢

    チニング27回目
  4. ベルのしっぽ

    月に一度の税理士さんの日
  5. ベルのしっぽ

    メダカの産卵床
Translate »