ベルのしっぽ

アナカリスの花が咲いた

2023-07-15(土)

今年も水草のアナカリスの花が咲いた。↓

直径が1cmくらいの小さな花。

好きな梅花藻の花に似ているので20年以上前からメダカと一緒に育てている。

梅花藻の花を初めてみたのは福井県越前市の治佐川。

淡水魚のトミヨ(絶滅危惧種)を見に行った時、ちょうど梅花藻の花が満開だった。

梅花藻は流れのある冷たいキレイな水でしか育たないがアナカリスは水がキレイなら育つ。

あれから水草に興味を持った。

仕事を抜け出して応援に前のページ

水草のトリミング次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    今、わが家で咲いている花

    2024-01-27(土)寒い日が続…

  2. ベルのしっぽ

    年無しを食べる

    2020-03-04(水)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    初収穫

    2022-06-05(日)今朝、今年初のブラ…

  4. ベルのしっぽ

    屋上でコーヒータイム

    2022-05-05(木)今日は家の片付け。…

  5. ベルのしっぽ

    ころたん

    2022-08-25(木)2ヶ月ほど前に友人…

  6. ベルのしっぽ

    九州遠征講習会3連発・無事終了

    2022-12-13(火)12月9日、午前0…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    高木さんの野球指導始まる
  2. ベルのしっぽ

    初アユ明暗
  3. ベルのしっぽ

    カントリーロード
  4. ベルのしっぽ

    夏メダカ
  5. ベルのしっぽ

    鮎釣りの季節到来
Translate »