ベルのしっぽ

メダカの日除けを作った

2022-05-21(土)

1ヶ月以上前に注文したタブソルトやスポタブが本日やっと届くことになった。

原材料不足の影響。

同時に製造元から商品ラベルが無くなったとの連絡。

デザインを少し変えてまた印刷会社にラベルを依頼する予定。

当店はすべての取り扱い商品のデザインを自作で行っている。

オリジナルタオルと一緒。

デザイン料は想像以上に高い。

値上げラッシュの中、現状の価格を何とか維持しているのはこの見えない部分。

さて、気温が急激に上がってきたのでメダカにも日除けを作った。↓

日除けは100均で売られている。

親メダカが快適なのか今年は卵を持つメダカが多く、孵化容器が4つに増えた。

毎日の卵採集が楽しみ。

21日現在で卵は累計2,565個になった。

新ズドーン君タオル前のページ

先輩Sさんの天然アサリ次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    ノーと言える仕事

    2020-01-23(水)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. アベの釣り自慢

    猫の額ほどの畑

    2023-07-26(水)今朝の収穫。↓…

  3. ベルのしっぽ

    今、わが家で咲いている花

    2024-01-27(土)寒い日が続…

  4. ベルのしっぽ

    稚魚メダカの仕分け

    2023-04-05(水)昨日の定休日は山菜…

  5. ベルのしっぽ

    幸田憩いの農園

    2022-03-09(水)昨日の定休日は幸田…

  6. ベルのしっぽ

    釣りの感想戦を生かす

    2020-02-20(木)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    倉庫整理
  2. ベルのしっぽ

    昨年との比較
  3. 講習会実績

    N中学・野球部講習会4回目
  4. ベルのしっぽ

    達成感が生きがい
  5. ベルのしっぽ

    お菓子の詰め合わせ
Translate »