ベルのしっぽ

27年目でついに買い替え

2024-06-22(土)

27年間使っていた店のエアコンがついに寿命を迎えた。↓

本体が天井に収納されて吹き出し口から冷暖気が出るので場所を取らなかった。↑

業務用エアコンの寿命は10年です。ここまで持つとは・・・と、業者さんも驚かれた。

故障個所は室外機のコンプレッサー。部品が製造されていなくて修理不能に。

ここまでやっていたことは週1回のフィルター掃除と本体内部(天井を外して)の掃除機掛け。

フィルターはかなり丁寧にシャワーで水洗いして自然乾燥させていた。

あらためて掃除の大事さを知る。

室外機。↑

来週の定休日(24日)は丸一日かけてエアコンの入れ替え作業の予定。

業者さんには現状の位置にピッタリ収まる新型の省エネ機種を探してもらった。

昨日のモーニング珈琲。港屋さんにて。

仕事前に時々独りで行く。何かを決めるとき。

今回は機種の選択。

省エネか否か。価格の違いとのバランスを決断する。

今月末にUSから商品が入荷予定。

期待する円高には程遠い円安状況が続く。

資金の問題は自分しか解決できない。

DIY前のページ

カノンさんへ行く次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    夏休み初日

    2022-08-16(火)昨日は当店の夏休み…

  2. ベルのしっぽ

    サツマイモの収穫

    2024-11-24(日)初めて栽培…

  3. ベルのしっぽ

    和金がデッカくなった

    2019-05-09(木)『しっぽ』はあって…

  4. ベルのしっぽ

    今年はエイが多い

    2023-10-26(木)釣りの後は…

  5. アベの釣り自慢

    浜名湖のチヌ釣り6回目

    2024-06-11(火)昨日の定休…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. アベの釣り自慢

    雨の中の釣り
  2. アベの釣り自慢

    雨の中のチニング
  3. ベルのしっぽ

    オニヤンマ君
  4. ベルのしっぽ

    スケールの違い
  5. アベの釣り自慢

    今シーズン2匹目の年無し
Translate »