ベルのしっぽ

定休日は籠り居

2024-03-19(火)

明日はM高・野球部(三重県)の講習会。

定休日の今日はその準備。


野球部長のN先生から確認のメールと電話をいただく。

毎年恒例の新入部員と保護者が対象の説明会。

こうなるとビシッ!と身が引き締まって定休日でもどこかに行こう何て気はまったく起こらない。

午前中にレジメを作り終える。

当日は講習会開始時間まで近くの喫茶店で待機。

各メーカーの順番があるので少しの遅刻も許されないから1時間前までに現地へ行く。

祭日、遠方なので渋滞が心配。

昨年はビリオン珈琲店を利用した。今年は・・・。

そして今から今年3回目の燻製作り開始。

こもるなら何かをやる。

材料は昨夜から仕込んでおいたウィンナーとベーコン。

食材を麺つゆに120分漬けてから一昼夜冷却乾燥させたものを燻製器にかけた。↑

昨日は強風だったが今日は無風でポカポカ陽気だったので燻製器内は絶好の70度まで上がった。

風がないと結構気を遣う。↑

完成。↑

今回のチップはさくらとクルミ。

ザラメを一握りチップに混ぜたので食材に艶が出た。

燻製作りも個性が出る。

将棋君をスタンドボードに描く前のページ

4年連続4回目の講習会次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    3歳児のハゼ釣り

    2021-09-12(日)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. ベルのしっぽ

    先輩Sさんからの要望

    2024-12-27(金)昨日は先輩…

  3. ベルのしっぽ

    ハゼとシソの天ぷら

    2023-10-06(金)今朝採った…

  4. ベルのしっぽ

    今朝の収穫

    2020-07-18(土)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    毎日肥大化するオブジェ

    2022-02-09(水)わが家の居間の真ん…

  6. ベルのしっぽ

    水草のトリミング

    2023-07-16(日)『鮎竿の改造お願い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    スケールの違い
  2. ベルのしっぽ

    ころたん
  3. ベルのしっぽ

    アベハゼ水槽のレイアウトと水替え
  4. ベルのしっぽ

    わが家のメダカの孵化率
  5. アベの釣り自慢

    久しぶりの浜名湖
Translate »