ベルのしっぽ

夏休みはキャンプ

2023-08-11(金)

夏休みに子どもたちとキャンプをすることになった。

今朝の屋上の水やり。↑

場所は豊根村茶臼山高原のコテージらしい。

子どもたちが小学生の頃は何度もキャンプに連れて行った。今は孫に誘われるようになった。

食材などはすべて用意してくれるらしいがこの日のために釣ったアユは持って行く。

バーベキューは親たちに任せて僕はこの機会に孫たちに釣りを教える

根羽川の源流になるので釣りが出来るのだ。

雑漁釣りでこの年券が使える。↑

しかし、自分の釣り(フライフィッシング)はやらない。

子どもたちを楽しませるとっておきの釣りがある。

それは自分の子どもの頃ハマっていた竿の穂先でヨシノボリ(ハゼに似た魚)を釣る遊び。↓

エサは川にいるトビゲラなどの川虫で充分。

ヨシノボリは天ぷらや唐揚げで美味しく食べられるので家に帰ってからも楽しめる。

いや~! イカン、イカン。

なんだか自分の方が楽しみになって来た。

ヨシノボリは7~8センチ。

想像以上に怖かった前のページ

水槽の掃除屋さん次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    釣ってきたハゼをさばいた

    2021-09-23(木)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. ベルのしっぽ

    黒メダカ

    2024-04-04(木)メダカは白…

  3. ベルのしっぽ

    カントリーロード

    2024-11-14(木)努力は好き…

  4. ベルのしっぽ

    3回目

    2022-01-31(月)昨日はワクチン3回…

  5. ベルのしっぽ

    トーナメンター

    2019-10-18(金)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    月に一度の税理士さんの日
  2. ベルのしっぽ

    燻製作りと包丁研ぎ
  3. ベルのしっぽ

    4か月ぶりK君との対戦
  4. ベルのしっぽ

    メダカの新しいお家
  5. ベルのしっぽ

    周りは工事ラッシュ
Translate »