ベルのしっぽ

一喜一憂

2023-04-09(日)

今朝は寒かった。

エサやりに外水槽を覗くとエッ!

メダカが数匹ウィローモスの上に横たわっている。

ショックで突っ立っていると、死んだと思っていたメダカがモゾッと動き出したからまたビックリ。

急に水温が低下したのでメダカが仮死状態になってしまった。

この時の水温5度。

午前11時。

再度様子を見に行くと水温が10度まで上がってメダカたちが元気に泳いでいた。

一安心。

一昨日の雨で一気に芽が出たミョウガ。↑

永続的にサポートいたします。前のページ

今シーズン2度目のフライフィッシング次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    講習会の依頼が入った

    2022-11-16(水)定休日は人間ドック…

  2. ベルのしっぽ

    基礎の元工事がスタート

    2022-09-09(金)昨日は基礎工事の元…

  3. ベルのしっぽ

    講習会は中止その代わりに

    2020-10-04(日)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    歯医者さん最終日

    2024-03-22(金)今日が待望…

  5. ベルのしっぽ

    夢は散る

    2022-01-21(金)今朝は今年初の歯医…

  6. ベルのしっぽ

    スタンドボードの書き直し

    2020-09-10(木)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    さかな観察ケース
  2. 商品情報

    【商品情報】クエン酸粒1000粒の品切れのお知らせ
  3. ベルのしっぽ

    扶桑町のSさん
  4. ベルのしっぽ

    やっと順番が来た
  5. ベルのしっぽ

    初お出かけ。
Translate »