ベルのしっぽ

抱卵メダカ5匹目

2023-02-24(金)

今朝抱卵したメダカ。↓

ネットで掬って産卵容器に移す。↑

卵を隔離しないとせっかく孵化した稚魚が親メダカに食べられてしまう。

連鎖反応で2匹目。↑

11時までに3匹目。↑

産卵容器に入れた抱卵メダカたち。↑

昨日2匹産卵したので合計では5匹目になった。

卵は本日中に緑色のウイローモスに産み付けられる。

産卵を終えた親メダカは元の水槽に戻す。↓

写真中央の貝はガラス面に繁殖したコケを食べてくれる石巻貝。↑

手作業では掃除が出来ないポンプの裏などをキレイにしてくれる。

毎日動きがあっておもしろい。

縁起の良いメダカ前のページ

コーヒーを入れる次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    七草がゆ

    2022-01-07(金)1月7日、今日は七…

  2. ベルのしっぽ

    久々の講習会へ

    2020-07-02(木)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    出来るだけ歩く

    2024-01-12(金)今日は歯医…

  4. ベルのしっぽ

    メダカの紅葉

    2022-11-12(土)メダカ飼育歴も今年…

  5. ベルのしっぽ

    スタンドボード書き

    2022-03-27(日)今朝はスタンドボー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    やっとその気になる
  2. ベルのしっぽ

    水槽のレイアウト
  3. アベの釣り自慢

    根羽川へ鮎釣り
  4. ベルのしっぽ

    自然水のコーヒー
  5. ベルのしっぽ

    今年も確実に目標が出来た
Translate »