アベの釣り自慢

三河湾でキスの投げ釣り

2022-08-23(火)

昨日の定休日はキスの投げ釣りに三河湾へ行ってきた。

午前10時、途中のコメダでモーニングコーヒー。↓

潮が動き出す時間に合わせて目的の場所に行く。

昼頃現地着。西尾市幡豆町の通称グランド前で釣る。↑

ところがこの日は4mの強風で岸からの投げでは仕掛けが飛ばない。

20分で見切って対岸(写真中央の半島)の風裏ポイントに場所移動。

西浦側は山に風が当たり心地良い風に変わった。

ここまでの場所替え5回目。

さっそくキスが釣れた。↑

続いてハゼ。↑

今回は投げ釣りなのでアタリがあってもなかなかハリ掛かりせず、ハリのサイズを替えながら釣った。

ブルン、ブルンと当たるのはキス。

ゴツ、ゴツはハゼ。

約4時間の釣果は二人で46匹。↑エサは石ゴカイ500円分すべて使い切る。

そのうち本命のキスが6匹。↓

持ち帰った魚は背開きにして真空パックで冷凍保存。

ナイフは魚のサイズに合わせると簡単に捌ける。↑写真はキス。

真空パック器にかける。↑

真空パックしたキス(右)とハゼ。↑

キスもハゼも釣れる場所を探し出すのに時間がかかった。

釣れない場所で粘ることは時間のムダ。

早く場所を見切ってどんどん場所替えすることが釣りの極意。

この日も幡豆で3ヶ所、西浦で2ヶ所場所移動した。

釣りはこれが面倒で諦めてやめてしまう人が多い。

釣りは腕よりもポイントを見つける根気が大事。

今年初のハゼ釣り前のページ

周りは工事ラッシュ次のページ

関連記事

  1. アベの釣り自慢

    2021年アユ初釣り

    2021-06-15(火)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. ベルのしっぽ

    マイナンバーカード複雑すぎ

    2020-05-08(金)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    予約1年待ちのフライベストが届く

    2021-10-30(土)憧れのフライベスト…

  4. ベルのしっぽ

    18年ぶりの友人

    2019-12-05(木)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    ハゼの天ぷら

    2021-11-11(木)定休日に釣ったハゼ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    インプラント実施
  2. アベの釣り自慢

    仕事後に釣り
  3. ベルのしっぽ

    深夜になってしまった。
  4. ベルのしっぽ

    行ったことの無い店まわり
  5. ベルのしっぽ

    アナカリスの花が咲いた
Translate »