アベの釣り自慢

チニング今度こそ

2022-03-30(水)

定休日の28日は今度こそ、と言うつもりで浜名湖へ単独釣行。

天候良し、潮良し、時間良し。

ただし、肝心な海水温は15度と例年以下の低水温。

日没直後の午後6時過ぎからウエーデングしてチニング開始。↑

すぐに真っ暗になって潮も動く。

チャンスと思ったが魚からの反応なし。

何度もポイント移動。

魚のエサになるベイトが居る場所を探しながらルアーのキャストを繰り返す。

海の中をウエーデングしながらベイトを探す様子。↑

ワンドで小魚を見つけ、重点的に攻めたがダメ。

午後9時。釣り終了。

期待した今回もボーズ。これで3月中の初物はお預けになった。

昨年は3月22日に初ヒットした。実は3月中のヒットはかなり稀。

思えば、以前までは5月のゴールデンウィーク明けからが本番だった。

釣果の実績がある海水温17度はいつか。

今年はそのXディで初ヒットさせる目標が出来た。

釣りはめげない力がつく。

スタンドボード書き前のページ

恵那へ次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    講習会は中止その代わりに

    2020-10-04(日)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. アベの釣り自慢

    五目釣りに伊良湖へ

    2021-08-25(水)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    練習場所がない

    2021-04-04(日)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    鮎竿の改造

    2021-10-16(土)アユ釣りのシーズン…

  5. ベルのしっぽ

    例年通りなら行ける

    2020-05-30(土)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. ベルのしっぽ

    アーミーグリーン

    2024-09-29(日)缶切りで蓋…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. アベの釣り自慢

    タイのルアー釣り35回目
  2. ベルのしっぽ

    オニヤンマ君をぶら下げてみた
  3. ベルのしっぽ

    アクアリストと呼んで
  4. ベルのしっぽ

    九州遠征14回目
  5. ベルのしっぽ

    さらに熱が入る
Translate »