ベルのしっぽ

行ったことの無い店まわり

2021-12-08(水)

定休日は二日間とも雨。

初日はAmazonのプライムビデオを見て過ごした。

しかし、二日間とも家にじっとしていられなく昨日は雨の中『行ったことの無い店まわり』を敢行。

まずは吉良・一色町方面へ。

燻製用の肉を買う。

そこから蒲郡市へ。

鮮魚コーナーでは魚のサバき方を観察。

最後に豊川市へ。

豊川市のスーパーにしか売られていない『ポンポコラーメン』↑

野菜をたっぷり入れてバターをのせて食べるとクセになる。

味噌、醤油、塩の三種類ある。僕は塩派。

散々車でまわってお腹が空いたところで食事。↓

豊川市御油のうなぎ屋さんへ。

屋号が『うなぎ屋』は珍しいので事前に予約して入店。

うなぎ屋の名称は岐阜県多治見市にもあるから是非行ってみたいと思った。

井戸水でうなぎを飼われていてその場でサバいてから焼かれる。

先代までは寿司屋だったそうで回転ずしがブームになる頃にうなぎに切り替えられた話を聞く。

ここでしか食べられない『うなぎの田楽』↑

八丁味噌を使われている。

八丁味噌の強いコクと渋みがうなぎのウマさを引き立てる。

うなぎはもちろん、漬物も女将さんの手作り。

店の背景をお聞きしながらいただく料理は最高だった。

2匹目のどじょう前のページ

不幸は突然やって来る次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    水槽の掃除屋さん

    2023-08-13(日)当店は明日14日か…

  2. ベルのしっぽ

    今年最後の講習会

    2024-12-21(土)明日は今年…

  3. ベルのしっぽ

    蕎麦打ち愛好家のそば

    2023-05-12(金)昨日は蕎麦打ち愛好…

  4. ベルのしっぽ

    チニングが変わった

    2024-10-02(水)昨日の定休…

  5. ベルのしっぽ

    鮎ダモ

    2019-06-19(水)『しっぽ』はあってもなくて…

  6. ベルのしっぽ

    自己紹介で必ず話すこと

    2021-11-28(日)講習会時の冒頭の挨…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    疲れをとる入浴剤
  2. アベの釣り自慢

    ハゼ釣り1回目
  3. ベルのしっぽ

    K君と将棋12局目
  4. ベルのしっぽ

    走る信金マン
  5. アベの釣り自慢

    ルアーのタイ釣り24回目
Translate »