ベルのしっぽ

担ぎ上げ

2021-07-31(土)

午前8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

昨日は予定より半月遅れてアメリカからアミノズドーンが入荷した。

コロナ禍の影響で遅れるのは慣れっこになってしまったがアミノズドーン・タブのように製造中止になるよりもいいからありがたいと思っている。

驚いたのは輸送代。

船代が前回入荷と比べ2倍の代金。

さらに今後も上がり続ける予想。

さて、大型のコンテナで運ばれて来た商品は倉庫の二階に保管する。

そこで担ぎ上げる作業が待っているがこの作業が大変。

担ぎ上げには階段を使うのでフラフラになってしまったが意地でも疲れたとは言えない。

釣りの方がもっと疲れるからだ。

閉店後は鮎の仕掛け作り。

毎日コツコツと作り続けて今シーズン分を完成させた。↑

鮎釣りは毎シーズン10回ほどなので後7回くらいかな。

フライフィシング(渓流)やチニング(海)も適当にやり続けないと釣りの感覚が鈍る。

この3つの釣りのバランスを保つことが最も難しい。

今シーズンのここまではフライフィシング3回、鮎釣り3回、チニング16回。

チニングだけは禁漁期間が無いので回数が増える。

毎朝の仕事前のページ

犬の世話次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    明日の定休日は

    2023-05-14(日)昨夜、ギターの練習…

  2. ベルのしっぽ

    頂きものは美味しい

    2019-11-22(金)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. アベの釣り自慢

    清水港で初釣り

    2021-03-02(火)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    豊川市のイオンモールへ

    2023-04-12(水)昨日の定休日はオー…

  5. アベの釣り自慢

    浜名湖で初ヒット

    2021-03-24(水)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. ベルのしっぽ

    育てる

    2021-07-01(木)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    黒糖食パン
  2. ベルのしっぽ

    USより年内最後の荷物が入った
  3. ベルのしっぽ

    秋みょうが
  4. ベルのしっぽ

    ブラックベリーを増やす
  5. ベルのしっぽ

    K君と将棋10局目
Translate »