ベルのしっぽ

心に残るネット通販

2020-10-02(金)

午前8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

僕は殆どの商品をネット通販で購入している。

特に趣味の釣り用品はマニアック過ぎて店舗で扱っていないモノが多いので自然と通販主体になっている。

昨日届いたフィシュキャチャー↓

この拳銃みたいな道具は何に使うのか?

魚を釣った時、魚の口と顎に引っ掛けて暴れないように固定。

その間にペンチでルアーのハリを外す。

クロダイは鋭い歯と強い顎のチカラで貝などを砕いて食べるので手を使ったら血が出るくらいでは済まない。

僕の苦い経験はルアーを手で外そうとした時に魚が暴れてルアーのハリが手に刺さってしまった。

ハリには返しがあるので簡単には抜けない。

病院に駆け込もうかと思ったが時間は夜中。しかも単独釣行。

ルアーはロッドにつながっているのでそのまま病院へ行ったら注目の的。

ペンチで返しをつぶしてハリを一気に抜いた。

あの時の痛みと恐怖は今でも忘れない。

そうそう、話題はこんな話では無かった。

商品に添付されていた『手書きの一言』。

釣りには直接関係ない脇役の商品だけど、それだけに店主の思いが伝わってきた。

数あるフィシュキャチャーの中でコレを選んで良かった。

おまけの話

当店も開業当時からマニュアルと手書きの一言を商品と一緒にお送りしている。

特にオリジナル商品は思いとセットにして価値が生まれる。

メダカが孵化した前のページ

講習会は中止その代わりに次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    臨時休業します。

    2019-06-22(土)『しっぽ』はあってもなくて…

  2. ベルのしっぽ

    中1日

    2020-06-18(木)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    毎日の作業

    2022-05-08(日)今朝もメダカのエサ…

  4. ベルのしっぽ

    72歳で金メダル

    2021-08-06(金)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    偶然に驚く

    2019-06-29(土)今朝8時、岡崎の空です。(…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    まさに自業自得です
  2. アベの釣り自慢

    今シーズン2匹目の年無し
  3. ベルのしっぽ

    自然薯掘り
  4. ベルのしっぽ

    漁協のHP
  5. ベルのしっぽ

    失敗作
Translate »