ベルのしっぽ

S高・野球部講習会

2020-07-03(金)

午前8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

昨日はS高・野球部(名古屋市)の講習会へ行ってきた。

場所は学校ではなくて遠く離れたグランド横のクラブハウス内。↓

選手が集まり、監督のA先生から僕を紹介していただく。

『アベさんはS高の創部から現在までの流れを知っています。今日は栄養やサプリメントの話だけではなく、S高・野球部の歴史も話していただきます』と、バトンタッチ。

ところで僕は予定の時間より早く現地に着いたので、是非行ってみたかったところを散策した。

それは『釣り堀』↓

S高グランドの隣が大きな有料の釣り堀になっている。

釣りを終えて帰るへら釣り師↑僕はそのすぐ後ろを歩く。

左の釣り師『まったく釣れなんだ。魚はおるのかね?』

右の釣り師『俺は鯉ばっかりやった。肝心なヘラはまったく釣れん』

二人とも『また明日やね』。

ちなみにここの釣り堀は一日300円。

ただし、釣った魚は持ち帰れないそうだ。

魚は減らないけど学習して警戒心がかなり強そう。

釣りを見るのは楽しいが僕はこの釣りは多分一生やらないと思う。

久々の講習会へ前のページ

S高・野球部講習会次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    中1日

    2020-06-18(木)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. ベルのしっぽ

    珍しいメダカの卵

    2023-07-27(木)昨日はメダカ愛好家…

  3. ベルのしっぽ

    スリル満点の講習会

    2021-10-24(日)昨日の講習会は実に…

  4. ベルのしっぽ

    キュウリの初収穫

    2024-06-15(土)早春に植え…

  5. ベルのしっぽ

    高木さんの野球指導始まる

    2021-05-30(日)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. アベの釣り自慢

    ルアー釣り6連発

    2021-08-24(火)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. アベの釣り自慢

    濁りの中のチニング
  2. ベルのしっぽ

    原木シイタケ作りに挑戦
  3. ベルのしっぽ

    K君と記念対局
  4. 講習会実績

    SS高・野球部講習会
  5. ベルのしっぽ

    庭でBBQ
Translate »