ベルのしっぽ

先輩Sさん初アユ釣りに行く

2020-05-15(金)

今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

今朝、店の掃除をしていたら携帯電話が鳴った。

先輩Sさんからだった。

『まだ寝とるかね。こっちは矢作川へアユ釣りにきとるでねぇ』。

僕はすごく驚いた。

毎日、中日スポーツの釣り覧を食い入るように見ているが鮎解禁の記事などどこにも載っていなかった。

Sさんに言わせるとコロナの関係で新聞には載せなくて、漁協のブログに掲載されているそうだ。

矢作川は例年通り5月11日に解禁して上々のスタートだったらしい。

今から来ないかと誘われたが仕事があるので当然お断りした。

が、Sさんの釣果が気になってしょうがない今。

昨年は10回釣行して146匹の釣果。

シーズンを通して3匹差で先輩Sさんに負けた。

アユの話になるたびに『腕が落ちたんじゃないの?』と言われるのが嫌だから今年は勝ちたい。

『コロナ禍で鮎釣りは密になるのが怖い』と話すと『竿1本分離れるから大丈夫』とSさん。

その点タイは夜に行って深夜に帰る。それも誰も居ない場所へ独りで。

僕は当分タイ釣り中心になりそうかな。

生ごみ処理機前のページ

先輩Sさん初アユを釣る次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    アナカリスの花が咲いた

    2023-07-15(土)今年も水草のアナカ…

  2. ベルのしっぽ

    見切り千両

    2021-09-02(木)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    勉強になったこと

    2020-12-10(木)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    今朝のイラスト

    2019-11-30(土)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    雪・メダカが・・・。

    2022-12-24(土)今朝は雪。7時30…

  6. アベの釣り自慢

    激込みの馬瀬川鮎釣り6回目

    2023-07-19(水)昨日の定休日は今シ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. アベの釣り自慢

    タイ釣り31回目
  2. ベルのしっぽ

    手作りヨーグルトのテスト
  3. ベルのしっぽ

    扶桑町のSさん
  4. ベルのしっぽ

    鮎ダモ
  5. アベの釣り自慢

    浜名湖のチニング今回は?
Translate »