2020-03-24(火)
今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)
昨日の定休日は単独で清水港へ。
今回タイを釣れば7週連続ヒットになる。
陽が沈んだ午後6時過ぎからルアー釣り開始。
大潮の満潮時。強風が吹き荒れ釣り難い。
こんな状況だがエサ釣りやルアーマンは多い。みんなの釣果は不明。
午後7時45分、初アタリで初ヒット。
35cmのキビレだった。↑
厳しい条件だったのでめちゃくちゃうれしかった。
強風時はいつもの軽めのシンカーでは釣りにならない。しかし、重くすると根掛かりが多発する。
この調整が明暗を分けた。
終日アタリは殆ど無く、場所替えした午後9時に2度目のアタリがあったがヒットに持ち込むことが出来ずにここで釣り終了。
おまけの外道
30cm級のナマコをチニングで釣った。↑
清水ではナマコがよく釣れるがいつもはリリース。
これはデカかったので持ち帰って料理してみた。
まず、塩で洗う。
グロテスクだがヌメリが取れてくると茶色→白っぽくなってくる。
内臓を取って硬い口と尻を落とす。
薄めにカットして三杯酢に浸す。↓
ポン酢で食べたらこれは珍味。コリコリ感が何とも言えない。
僕の魚料理のレパートリーが一品増えた。
見た目で判断してはいけないと反省。
これで今シーズンのルアーのタイ釣りは8回釣行して13匹。
7週連続ヒット継続中。
長年苦手だった清水港をようやく克服した感じ。
おまけの写真
釣り前日のルアー作り↑
強風予報に合わせていつもより2グラム重いシンカーを選ぶ。
シンカーをペイント→乾燥→フックをセット。
フックはタイの食いが悪いことを想定して管付きチヌばり5号→4号に小さくした。
バイスで固定してフックにシリコンスカートを巻く。
これにその日の状況に合わせたワームをセット。
今回もオリジナルルアーが大活躍した。
この記事へのコメントはありません。